延長11回の熱戦を展開!! 専修大松戸 5-4 市立船橋
序盤でリード、有利な試合運びをした専大松戸
2022年10月1日(土)。
こんにちは、REIYAです。
2022秋季千葉県大会準決勝、
専修大松戸 vs 市立船橋の一戦です。
夏に甲子園出場を果たした市立船橋。
準々決勝では木更津総合を強打で破った専大松戸。
どちらが勝ってもおかしくない一戦。
専大松戸の先発は平野、市立船橋は稗田。

初回、両チームともに好投、好守備により得点なし。
2回表、専大松戸は1アウト1・2塁から、ヒット、スクイズで2点を先制。
その裏、市立船橋もヒットで1点を返します。
4回表、専大松戸はライトスタンドへホームランを放ち、3-1
さらに専大松戸、連打で1点を追加します。4-1

専修大松戸 4-1 市立船橋
市立船橋に反撃の機会を与えない専大松戸・平野
6回裏、市立船橋は2アウトながら1・2塁のチャンスを作りますが、
専大松戸の先発・平野は打者を三振に仕留め、反撃の機会を与えません。
この日も抜群の投球を見せ、相手バッターを翻弄する平野投手。
8回に同点に追いついた市立船橋。魔曲『市船ソウル』。
7回表が終わったところで、専大松戸の平野投手が負傷したとのアナウンスが。
しばらく、試合は中断。
しかし、元気よくマウンドに姿を見せた平野投手。
それに対し、専大松戸側スタンドだけではなく、市立船橋スタンドからも拍手が
ううん、野球って素晴らしい
145キロのストレートを絡め、三振を奪う平野投手。
7回裏の市立船橋の攻撃も0に抑えます。
8回裏、市立船橋はノーアウトから1・2塁のチャンス。
バッターは3番大野。
市船スタンドからは魔曲『市船ソウル』で選手を後押し。
送りバント失敗。
平野くん、ナイスフィールディングで3塁でランナーをアウトに。1アウト1・2塁。
市立船橋は4番・篠崎。
フォアボールで1アウト満塁に。
5番・金子は三振に倒れます。2アウト満塁。
6番・代打で登場した江川。
江川の打ったショートゴロが内野安打に。
この間にランナー2人生還。
専修大松戸 4-3 市立船橋
さらに市立船橋はライト前ヒットで1点を加えます。
ついに同点!
専修大松戸 4-4 市立船橋
その後、フォアボールなどランナーを出すも、市立船橋は追加点ならず。
4-4のまま最終回へ。
9回に専大松戸・中山が勝ち越しのチャンスを作るが、、
9回表、専大松戸は1アウトから、3番中山がレフト前ヒットで出塁!
勝ち越しのチャンスを作ります。
しかし専大松戸は後続にヒットが出ず、無得点に。
9回裏、市立船橋の攻撃。
こちらも三者凡退に終わり、ついに延長戦へ。
10回も平野が力投で市立船橋のサヨナラチャンスを封じる
10回表、専大松戸の攻撃は無得点。
10回裏、市立船橋は2アウト1・2塁のチャンス。
バッターは8番・合津。
しかし、ここも専大松戸・平野が力投で三振に抑えます。無得点。
延長11回、専大松戸・中山が勝ち越しの決勝打!!
11回表。専大松戸の攻撃。
先頭、8番・広川がレフト前ヒットで出塁。
その後、1アウト2塁で1番・大森。
フォアボールで1アウト1・2塁とします。
そして2番に代打渡邊。
見逃しの三振で2アウト1・2塁。
続いて、9回にもヒットを放った3番・中山。
サード脇を抜けるタイムリーでランナー生還!
ついに専大松戸が勝ち越し!
この時ホームに突っ込んだふたり目のランナーはアウト。スリーアウト。
専修大松戸 5-4 市立船橋
平野が打者3人で抑え、専大松戸が勝利!
11回裏、市立船橋の攻撃。
9番・工藤がライト線へのタイムリー3ベースを放ち、またもや同点のチャンスを。
しかし、その後が続きません。
専大松戸は結局、先発の平野が1人で投げ抜き、見事、市立船橋打線を抑え、勝利!
専修大松戸 5-4 市立船橋
平野の力投、そして1年生・中山の打撃が目立った試合でした。
市立船橋も終盤は同点に追いつき、サヨナラのチャンスも何度かありましたが、
平野に封じられた印象。あと一歩、というかなりな接戦だったと思います。
専大松戸、決勝進出です!

➡️ 『公式試合の記録』ページ